脳力を最大限に引き出す方法│長岡京市の自律神経整体院 脳を効果的に使う方法について、具体的に考えたことはありますか? 運動に関していうと、近年は根性論が否定されるようになってきました。ところが、脳の使い方に関しては未だに根性論が蔓延っているよう…
腰を痛めるお盆:昔の知恵、現代の落とし穴│長岡京市の自律神経整体院 お盆は腰痛の季節です。 ほとんどの人は、そんな話は聞いたことはないと思います。しかし、整体師としての技術と知識を持つ私からするとお盆の時期には人間の体に特有の変化が現れます。簡単にいうと、骨…
セリーヌ・ディオンと星野源: 二人の歌手の整体的な考察│長岡京市の自律神経整体院 随分と前に妙に気に入った歌がありました。 たまたまYouTubeで耳にとまったのです。星野源の『恋』という歌が人気ドラマの主題歌だったというのは後になって知りました。ちなみに、星野源のことはこの時…
医療の限界と整体の視点:パニック症の診断について ┃長岡京市の自律神経整体院 パニック症の原因にはさまざまなものがありますが、多くの人が思いつかないものに高い所からの落下というものがあります。言い方を変えると地面に体をぶつけた事による打撲が原因です。よく似た原因に交…
「個人の健康は個人で作り上げる」:少子高齢化社会の未来への提言 ┃京都府長岡京市の自律神経整体院 皆さんがご存じの通り少子高齢化が深刻な状況です。 政治家は、異次元の対策をと訴えていましたが、私の知る限り子供の養育費用を一部負担するという程度のものでしかないようです。そして、このような支…
私の整体師としての哲学:二宮進と野口晴哉からの教訓 │長岡京市の自律神経整体院 めまいは胸椎10番、動悸は胸椎4番という具合に、具体的に悪い部分をあげて説明する事は難しくありません。しかし、そのような説明だけをしていると、私はお尻や背中がむずがゆくなってきます。なんと…
起立性調節障害の原因 その2 │長岡京市の自律神経整体院 寝たきり老人を介護している状態はとても辛いものです。肉体的にもそうですが、精神的な辛さが半端なものではありません。ちょっとでも関わった事のある方なら、このような老い方は絶対にしたくないと思…
東京(蒲田、大塚)の整体指導受付中です。 蒲田と大塚にて月2回度整体を行っております。 予約の受付は、すでに来られている方を優先に、残った枠にて新規の方の受付いたします。新規の方の受付は毎月20日頃にこちらでお知らせします。3ヶ月間…
起立性調節障害の原因 その1 │長岡京市の自律神経整体院 原因不明の体の問題は山のようにありますが、その中で子供に起こっているものを総称して起立性調節障害と呼ぶようです。起立性調節障害については様々な意見があるようです。 ネットで調べれば諸説紛々、…
整体師と医師の違い │京都府長岡京市の自律神経整体院 実は整体師である私と医師とでは健康に対する定義が全く違います。医師にとって健康とは、「心臓が止まりにくい状態。」を意味しています。医師は体に不調を感じている人にはほぼ間違いなく安静にするよ…